fc2ブログ
岡山市表町にある焼肉食いしん坊八兵衛の店長! 春ちゃんがお届けする店長日記です。 八兵衛に毎日やってくる看板トラ猫♪BiBiちゃん日記も更新中♪
  • 03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »05
★夏まつり♪★
2009年08月28日 (金) | 編集 |

27802122_275168898s.jpg 

27802122_4085780259.jpg 


8月1日(土)は岡山の花火大会夜


恒例の『ハラミ串』屋台です指でOK

お店の前でこんな感じで出店です♪

27802122_308197814.jpg 


夕方からするのですが、お昼は『うらじゃ祭り』
その時はご近所のカフェでお弁当販売

27802122_2097200086.jpg 

27802122_4111667549.jpg

ハラミ串・とうもろこし・そぼろ丼・ホルモンうどん


これは、朝10時までに納品なのでとっても早起きしないと
間に合いません。。。

普段のわたしにとっては、朝10時はかなりの早朝 (★´-ω-)。゚



とにかく、カフェのお弁当は、うらじゃのパレードが始まる
までが勝負!!!


納品をすませて、後は売り子に…


カフェは他にも色々なお店が集まって出品るんるん



アタシの一番のお気に入りは

27802122_69568759.jpg  ところてん♪



これは、注文が入ったら専用の押し出し器でむにゅって
だして、作るの♪


この感触大好きるんるん


8月2日(日)は『うらじゃパレード』

店では特に何もしてないけど、通常夕方5時30分からの開店を
11時からお店を開けてました。。



ウチは、うらじゃの化粧をボランティアでしているスタッフの方の
食堂になってました。

27802122_3145873577.jpg 


今年のうらじゃ祭りは参加者が最大人数でした。

どのチームもいろいろ工夫を凝らして、見応えたっぷり。


27802122_482086531.jpg 

27802122_570874489.jpg  

27802122_1539773746.jpg  

27802122_3115794698.jpg  

27802122_1016177401.jpg 


うらじゃには必需品『地下足袋』も可愛くアレンジしていました。

27802122_3126005457.jpg 



8月8日は表町商店街の土曜夜市『ゆかた祭り』夜


ここでも、ハラミ串・ホルモンうどん・そぼろ丼を販売♪

カフェでは今回はご購入の方にはハズレなしのくじ付でした。

27802122_242471448.jpg 

結構いいものがあって、あたしも欲しかったあっかんべー

他にも手作り観葉植物なんかも売ってました。


27802122_3897741657.jpg クローバー



この日は、アフリカンミュージックってのが来ていて、

27802122_3154522819.jpg 

こんな、イベントもあり。。。



表町商店街も結構頑張ってるでしょ♪


来年も開催しますので、よかったらよって見て下さいね♪


スポンサーサイト




4月29日
2008年04月27日 (日) | 編集 |
え~~~とね。今日はお知らせです。


はるちゃんブログともう一つ正式に4月29日OPEN!!!

『焼肉 食いしん坊 八兵衛』のホームページが開設されます。
http://www.yakinikuhachibei.com


新しく八兵衛のキャラクターも新登場


ホームページがOPENということでスペシャル企画もご用意してます。

是非見て下さいね。


頑張って29日中に見れるように今日から春ちゃんがんばります。


29日から30日になる時間までには見れるように頑張るからね♪



29日0時ピッタリには上がりません。というより自信がない


とにかくお店がOPENする時間までに見れる様に作るからね。

ではこうご期待!!!






木曜市
2008年03月29日 (土) | 編集 |
3月27日木曜日から新西大寺町商店街では・・・・
『木曜市』というイベントが始まりました。


オープニングセレモニーが行われてました。
この日はイタリア車の展示やバルーン屋さんとか、きて賑わってました。

↓これは八兵衛の前のアルファロメオ



ウチのお姑さんが『これほしいな~~』って叫んでた。
┐(´ー`)┌やれやれ

アルファロメオは3台ぐらい来てました。


↓これも来てた・・・・
080327_144053.jpg


イタリア車じゃないじゃん・・・・でもカッケーかったよん



イタリア車と聞いてもしかして・・・・・アタシの好きな・・・


あれも来てるかなぁと辺りを見渡せば・・・・・キラ*。・+(*゚∀゚*)+・。*キラ

ありました!!!!!

↓これカワユスじゃありません
080327_150816_ed.jpg

フィアット500←くわしいくはクリックしてね。HPにリンクしてます。


このクルマね~~~あたしが子どものころから乗りたかった1台の
後継者(新型)なのね。

元々『ルパン三世のカリオストロの城』っていうアニメがあって・・・・

その主人公は当然ルパン三世なのだけどヒロインがクラリスってお姫様

クラリスが乗ってたのがシトロエン2CV
ルパンが乗ってたのがフィアット500 なのです。(アニオタがバレる)


あたし、免許を取って初めて買ったクルマがシトロエン2CV!


あとはフィアット500に乗るだけだ!!!!!


っていうぐらい欲しいクルマが展示してありました。



‥アッ(゚▽゚;)アレ??
・・・・・っていうか・・
クルマのことじゃなくて木曜市のこと書いてたはずが・・・

イカンイカン‥(^-^;Aアセアセ


軌道修正・・・軌道修正・・・



商店街の店舗では木曜に会わせて独自のイベント(セール)を行います。


八兵衛では、『木曜限定メニュー』てのを致します。


毎週違ったメニューになるかならないかは決めてないけど・・・・


オリジナル料理ものです。


また日記で掲載しますのでお楽しみに~~~~!!!!




ということで、木曜市も始まり春一番頑張りたいと思います。



ではでは












御席の紹介
2007年12月04日 (火) | 編集 |
20071204201605

テーブルが3卓
(お一人様の大人気席)


20071204192612
八兵衛は6卓の小さなお店です
お座敷が3卓
(堀ごたつになってます)



20名様から貸し切りできます。貸切は2時間の時間制となっております。

お店の外写真
2007年12月04日 (火) | 編集 |
20071204191914
八兵衛のお店は

表町商店街の中にあります

目印はキムラパンの50m隣です

大きな赤提灯が目印です