早い!!!o(=・ω・=)o...
何をすることもなくあっという間に1ヶ月がたってしまった

2月のブログの更新も気がつけば・・・
あんまりしてない!!!
ただ、事件ばかりおこるよりいいけどね

3月は新しい企画をもって更新してみようと思う( ̄∇+ ̄)ニヤリ
というより・・・
ブログ企画あったら教えてくだい~~~い!!!
まじめにまかない作っている私(`・ω・´)シャキーン!!!
19日は『YA・KI・NI・KU』 どこがまじめやねん!!!
だって・・・・・・ダルかったんだもん!!┐('~`;)┌ ふぅ~
でもバイトちゃんはむちゃくちゃ喜んだじょ~~~~~
そんでもってこの後はほんとにまじめにつくりました。
21日のまかないは『皿うどん』!!!
上にのってる野菜いためのあんかけはつくりました。
麺は・・・・・インスタント(^ワ^) あはは☆
今度こそまじめにつくったよ!!!
21日のまかないは『ロースカツ』!!!
ど~~~です。がんばってるでしょ。
そんなこんなでまかないをいつも作っている(?)わたし!!!
明日は何にしようかな???
うちの八兵衛はサッカーとか野球のイベントのある日は
わりとのんびり営業・・・・。
なので11時ごろにまかないをつくろうと思い・・・
( ̄。 ̄)~゜゜ポーとしながら作ってました。
まかないは『ホルモン辛みそ野菜炒め』
調味料をくわえてジュジュジュジュジュ!!っと炒めていて
仕上げの辛みそを大さじ1杯をガツンといれて・・・・
そのときにちょこっと追加オーダーがあったので
それをするのに手を止めて・・・・・
また( ̄。 ̄)~゜゜ポーとしながらジュジュジュジュジュ!!

仕上げの辛みそを大さじ1杯をガツンといれて・・・・
また( ̄。 ̄)~゜゜ポーとしながらジュジュジュジュジュ!!

は!!Σ(`□`)!
2回辛みそ入れたような・・・・・・


_l ̄l●lll ガクリ・・・入れてしまった。
中華鍋の中は真っ赤・・・・
失敗です。やってしまた。
でももったいなから食べましたが・・・・・
辛い!!!!!
味もへったくれもありません。
バイトさんも汗だくでたべてくれました。
すんません。
そんなこんなの次に日の18日のまかないは・・・・
『チキンスティック』
18日は月曜日なのにとても忙しくて・・・・ε=(-Д-;)ハァハァ
作るのをちょいとおさぼり!!

出来あいのチキンを揚げただけ・・・( ̄ー ̄)
でもねこのスティックはおすすめだじょ~~~

骨なしで全部食べれる!!

またまた揚げ過ぎでお腹いっぱい・・・・・( ̄∇+ ̄)ニヤリ
( ̄∇+ ̄)ニヤリと言えば・・・・
16日の営業の後バイトちゃんとまたまたネットカフェにいきました。
深夜2時に店が終わるというのに・・・さらに遊びにいってしまいました。
2人でペアシートに入って・・・・
雑誌読みながら・・・・( ゚ー( ゚)モグモグ( ゚ー( ゚)モグモグ
コミック読みながら・・・・(*^O)◇ゞ ゴクゴク
ネットしながら・・・・( ゚ー( ゚)モグモグ
週刊誌読みながら・・・・(*^O)◇ゞ ゴクゴク
気づけば・・・・
ぇ゙!?Σ(゚▽゚ノ)ノ
↓↓

こんな感じ・・・・・。
あああああああ・・・明日の体重計が・・・・
ガクブル(((;゚д゚)))ガクブル
帰ったの朝7時です。
2月15日の八兵衛のまかないは
『チキンオムライス』です。
私的にはオムライスの中身はソーセージでつくりたかったのですが
リクエストでチキンになりました。
ライスをケチャップで味付けでトロトロ卵をかけてできあがりですが、
うまくいったのはアタシのだけ・・・・・(*´▽`*)あはは
2月16日のまかないは
『ピーマンの肉詰めハンバーグ』
思いっきり作りすぎて一人8個はありました。
食べた後はお腹がいっぱいでうごきたく無かった。
(@`н´;)ウップ
最近ブログを更新していなかったので常連さんに
『最近ブログ更新してないが~~~』とご注意されました。
でもね、前に違う常連さんに
『頻繁に更新しすぎで見逃すが~~~』とご注意をうけました。
なので1周間周期ぐらいで更新しようと思っていたのに・・・・・
あたしはどうすればいいの~~~~!!!!キヨロ(¨*)(*¨)キヨロ
う~~ん(‐ω‐?)ふむ?(‐ω‐?)ふむ?(‐ω‐?)ふむ?
あっ(= ̄▽ ̄=)・・・・そうか!
3日ごとに更新すればいいのじゃない?
ということで3日ぐらいのペースで更新してみようとおもいます 。

でも春ちゃんは大忙しでした。
なぜかというと・・・・・
お店にネットを引いたからです

ネットを引くのに朝9時からスタンバッて電話コードひっぱたり、
新しくパソコンの設定したりで大忙し!!!

八兵衛お得意のトラブル発生

電話をつなぐところが1箇所しかない・・・・。
Σ(゚口゚II)えーー!
なんで~~~~!!!!
このままではクレジットカードの機械をつけれな~~~い!!
やばい!!
即効NTTに電話!
しかし!あせってるからうまく説明できず・・・
でも、それがよかったのか、今日の出張修理は無理と言われたけど
すぐNTT人がきてくれることになり・・・・・
一安心(〃´o`)=3
その騒動がすべて一件落着したのha15:30分・・・・・・
疲れた・・・・・
皆さん事前にチェックは大事です。

え~~~とですね。
まず、右にある青いお皿に入っているのは・・・
『牛肉と大根のべっこう煮』
これはねどんな煮物が苦手な人でもある程度はおいしくできます。
今回はレシピも書きますね。
それから手前は・・・・
『即席だし巻き卵』
これも超簡単にできちゃいます。
そんでもって左がご飯!!・・・
これは誰でも出来るね。εε≡(∠ ̄▽)┘アハハ
*********** レ シ ピ ***********
『牛肉と大根のべっこう煮』(4人分)
1)、大根1本を扇方に厚さ8~12mmぐらいにカット
2)、カットした大根をお鍋に入れてお水を大根がしっかり
つかるくらいに入れます。出し昆布も一緒に入れる。
3)、2)に砂糖100~150g入れる。大根が柔らかくなるまで
強火で煮る。
4)、牛肉を100gぐらいでいいです。(お肉が好きな人は200gまでは入れても大丈夫かも?)それをフライパンでいためる。軽く火が通る程度。
5)4を3の中にいれる。
6)大根・お肉に火が通ったら弱火にして醤油お玉1~2杯(濃い味がいい人は2杯かな)・酒100cc・みりん醤油と同量。
7)昆布を取り出して幅5mm程度に千切りしてソレをまた鍋にもどす。
8)あとはコトコト大根に色が入るまで落としぶたをして弱火で煮る。
9)大根に色が入ったら火をきる。
ここがポイントです!!!!
できあがってもすぐに食べてはいけません!!!!!
煮物は火を切ってからさめるときに味が浸透していきます。
30分は待ちましょう。
それで再度あたためて食べてね!!!
『即席だし巻き卵』(4人分)
1)卵6個をとく。
2)水を50cc入れる。
3)だしの素大さじ2杯いれる。
4)しこたま混ぜる。
5)卵焼きを作るように焼く。
6)出来上がった卵焼きを形を整えるために
キッチンペーパーでくるんで少し手で押さえる。
7)10分ほっとく。
8)カットして、できあがり
一度試してみて!!!
多分結構簡単なはず!しかも旨いはず。
あたしが作る時は結構分量ははからずに味見しながら
作っているのだけど・・・・
多分大体のレシピはそれであってるはずです。
ぜひぜひやってみて~~~~!!!!
アタフタ(◎*◎;)アセアセ

月曜日だからと侮っていたら・・・・・
(○Д○;)テンテコマイ!!
と・・・なんとかやって。
ひと段落したときにあるお客様が・・・
『ハルちゃん?』と聞いてこられました。
( ̄△ ̄;)はて?・・・・・どなた?でしたっけ???
わからなくて・・・でも一度ご来店いただいたお客様は
覚えてる方だけど・・・・( ̄△ ̄;)はて?
『八兵衛の春ちゃんブログの春ちゃん』じゃろ?
にゃ・・・にゃ・・・にゃんと!!!!!m)゚O゚'(m ヒャ~
ブログを見てくれてる!!!!
春:『そうです。』
お客様:『桜井広大きたんじゃな?』
春:『読んでくれたんですか?』
お客様『当たり前じゃが!!チェックは欠かさんよ!!』
感激じゃ~~~~~~キラ*。・+(*゚∀゚*)+・。*キラ
今日ほどブログやってて良かったって思った日はないよ!!
最近ちょっとオヤスミがちだったブログだけど・・・・
かんばってもっと更新するじょ~~~~!!!
えい!!えい!!おぉおおおお~~~~!!!
この際・・・・
ホームページつくっちゃお~かな?・・・・
( ̄ー+ ̄)キラーン
えーーーーと・・・・(。・ω・)ノ~コンチャ♪
今日はお肉と一緒にお野菜のブログ更新です。
韓国ではお肉を食べるときに限らずかなりのお野菜をたべます。
一般的にお肉は『体や筋肉、血液などをつくる』の食物とされてます。
また、お肉を食べたらそれに見合うだけの野菜(お肉の2.5倍)を
摂取するのがよいとされています。
2.5倍ってすごくないですか?
中々お肉1に対して2.5倍となると・・・・・・
ハラミ1人前食べたら・・・・(・~・:)どのくらい?わかんない?
でも!!わかんなくても・・・
野菜を食べれば良いということはわかったいるので・・・
八兵衛は・・・
巻き野菜というメニュー名で『サンチュ』(韓国のお野菜でお肉やご飯を包んでたべる野菜)
を『おかわり自由!!!』で提供しているのよ。(⌒o⌒)v
本場の本物の『サンチュ』
八兵衛の常連さんで女性には絶大な人気を誇っているのです!!!
韓国のお客様も多いのですごくよろこんでもらえます。
1:サンチュにご飯を少し乗せて・・・・
2:半分にはさみで切ったお肉を乗せて・・・・
3:コチュジャンをすこしお肉に塗って・・・・
きれいに巻いて一口で食べる!!!!
こうするとお肉より野菜とご飯を一緒に食べれて・・・・
バランスも良いでしょ。y(o^-^o)y
春ちゃんもお肉を食べるときにはそうしてます。
まだ試してない人はやってみてください。
結構はまりますよ!!!