『木曜市』というイベントが始まりました。
オープニングセレモニーが行われてました。
この日はイタリア車の展示やバルーン屋さんとか、きて賑わってました。
↓これは八兵衛の前のアルファロメオ

ウチのお姑さんが『これほしいな~~

┐(´ー`)┌やれやれ
アルファロメオは3台ぐらい来てました。
↓これも来てた・・・・

イタリア車じゃないじゃん・・・・でもカッケーかったよん

イタリア車と聞いてもしかして・・・・・アタシの好きな・・・
あれも来てるかなぁと辺りを見渡せば・・・・・キラ*。・+(*゚∀゚*)+・。*キラ
ありました!!!!!
↓これカワユス



フィアット500←くわしいくはクリックしてね。HPにリンクしてます。
このクルマね~~~

後継者(新型)なのね。
元々『ルパン三世のカリオストロの城』っていうアニメがあって・・・・
その主人公は当然ルパン三世なのだけどヒロインがクラリスってお姫様

クラリスが乗ってたのがシトロエン2CV
ルパンが乗ってたのがフィアット500 なのです。(アニオタがバレる)
あたし、免許を取って初めて買ったクルマがシトロエン2CV!
あとはフィアット500に乗るだけだ!!!!!
っていうぐらい欲しいクルマが展示してありました。

‥アッ(゚▽゚;)アレ??
・・・・・っていうか・・
クルマのことじゃなくて木曜市のこと書いてたはずが・・・
イカンイカン‥(^-^;Aアセアセ
軌道修正・・・軌道修正・・・
商店街の店舗では木曜に会わせて独自のイベント(セール)を行います。
八兵衛では、『木曜限定メニュー』てのを致します。
毎週違ったメニューになるかならないかは決めてないけど・・・・
オリジナル料理ものです。
また日記で掲載しますのでお楽しみに~~~~!!!!
ということで、木曜市も始まり春一番頑張りたいと思います。
ではでは




3月5日のまかないは・・・・
昔からあるカモ井のチキンライスの素が気になっていたわたし・・・
今日こそは作ってみようと購入!!
これが結構スゴイ。インスタントでいくら混ぜるだけといってもやっぱり味けないものですが
この素はなんと!!なにもホントにいらない。バターでご飯を炒めて
混ぜるだけでマイうーでございました。
カモ井すごいじょ~~~!!
3月6日のまかない・・・
ワタシこの日は『チョジャン』に挑戦でした。
韓国の辛子みそでは代表的なコチュジャンで作る、酢の効いた酢味噌のようなソース。
韓国人のママさんなどが来てくれるので・・チョジャンのおいしい作り方を聞いたら
教えてくれました。
早速作らねば・・・!!と思いやってみました。
おいしく作るコツはやっぱりベースになるコチュジャンの味によるらしく、
うちの八兵衛で使っているコチュジャンだったらおいしくできると思うよと教えられ・・・・
多分だけど・・・大成功!!
おいしかったです。
3月7日のまかない・・・
(* ̄▽ ̄*)~゚ハハハ・・・作ったけど写真もとったけど・・・
写真のデータ消しちゃった・・・
ちなみに『親子丼』でした。
3月8日のまかない・・・
『イカのスティックフライ』 『大根おろし なめたけのせ』 『そうめん入りのお吸い物』
これかなりGOODなできでした 。
めちゃ美味しかったですよ。{自分で言うなって感じです・・・(* ̄▽ ̄*)~゚}
真面目につくってま~~~す。
3月のまかない・・・またまた作りすぎの私
マーボー豆腐をつくったのだけど・・・辛口と甘口の2味とチンゲンサイのオイスター炒め
鶏がらスープのかき卵・・・まじめにつくりすぎ!!!
食べた人全員身動き不能・・・・・
☆.。:*・★.。:*・☆.。:*ここから本題☆.。:*・★.。:*・☆.。:*
日曜日はどうしても私『春ちゃん』疲れのピークがやってきました。
よってチビット早く閉店させていただきました。
閉店してとある所に行ってまいりました・・・・
★ヒント1★
★ヒント2★
★ヒント3★
もうわかったでしょ!!!
お風呂に行ってきました。2年ぶりのお風呂はいいね!!!
お客様には申し訳なかったのですが・・どうしても疲れがたまったらしく
ほぐしにいってきました。
おかげで今日(月曜日)は元気モリモリ!!!全開でお仕事できました。
3月は休まずに営業しますよ!!!!!