2010年05月19日 (水) | 編集 |

2010年5月19日水曜日 今日もご出勤

夕方6時
![]() | ![]() |
ご出勤、直後はまずは所定位置。 ポーズを決めて ![]() ![]() | もっとアップで![]() ![]() |
今日はなんだか、お疲れモードなのか、遊んで攻撃がありませんでした。


スグに、どっかりご休憩モ~~ド



頭をナデナデしてあげて、なんだかじ~~~っと見つめられて…
しばらくすると。八兵衛の2階に上がっていきました。
2階がBiBiちゃんの餌場です。
夜:10時半 BiBiちゃんが降りてきました





居ないことが判明すると… 座っちゃった。。。。。
ちなみにお客さん居る時は入ってきません

遊んでくれるのを待ってます。
一日に何度もパトロール散歩と遊んで攻撃を繰り返すBiBiちゃんです。
*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:**:。:*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:**:。:*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:**:。:*:。:*:。:*:。:*:。:。:**:。:*:。
BiBiちゃんのプロフィールはこちら ↓ をチェックしてみてくださね♪

*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:**:。:*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:**:。:*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:**:。:*:。:*:。:*:。:*:。:。:**:。:*:。

↑↑↑↑
よかったらお願いいたします。
*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:**:。:*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:**:。:*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:**:。:*:。:*:。:*:。:*:。:。:**:。:*:。
名物ハラミ・ホルモン・桃太郎カルビの焼肉お取り寄せ|八兵衛の焼肉通販
おいしいと評判の名物焼肉をカット肉・ブロック肉でこだわり直送。瀬戸内岡山から鮮度そのままにご家庭へ。

*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:**:。:*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:**:。:*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:**:。:*:。:*:。:*:。:*:。:。:**:。:*:。
名物ハラミ・ホルモン・桃太郎カルビの焼肉お取り寄せ|八兵衛の焼肉通販
おいしいと評判の名物焼肉をカット肉・ブロック肉でこだわり直送。瀬戸内岡山から鮮度そのままにご家庭へ。

*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:**:。:*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:**:。:*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:**:。:*:。:*:。:*:。:*:。:。:**:。:*:。
ハラミといえば=八兵衛 というくらい、ハラミが名物の焼肉屋。
食いしん坊 焼肉 八兵衛
岡山市北区表町3丁目15-13(表町3丁目劇場50m隣)(市内電車停留所:新西大寺町から2分)
営業時間:夕方5:30~深夜2:00(ラストオーダー)深夜1:30
定休日:年末年始
*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:**:。:*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:**:。:*:。:*:。:*:。:*:。:*:。:**:。:*:。:*:。:*:。:*:。:。:**:。:*:。
スポンサーサイト
2010年05月19日 (水) | 編集 |

岡山の商店街にある小さな焼肉屋の『焼肉 食いしん坊 八兵衛』には看板娘の野良猫

びびちゃんは、3年前に突然やってきました。
来た時からすでに大きかったビビちゃんです。
名前の由来は更に7年前、お隣の空きテナントで生まれた2匹の子猫がいました。
今のびびちゃんと同じ柄の子猫です。
壊れたシャッターから2匹がひょこひょこ出てきた所を発見

かわいくて、かわいくて、バイトちゃん達とミルクをやったり、餌、置いたりで
餌付けを始めました。
親猫もいたので、なかなか触らせてくれず、触らせてくれるまで2ヶ月かかりました。
その時に小さくて元気のイイ子はちび太
ちび太の後ろをいつも付いて回る大きな子がビビ太と名づけました。
2年ぐらい2匹はお店が開店するとやってきては、お店の前で遊んでました。
それがある日突然、ちび太がこなくなり、その1年後ビビ太も来なくなりまた。
もともと、野良猫なのでいつかは居なくなるとは、思っていましたが突然パタリと来なくなってしまい
さみしいのを今でも覚えています。
それから2年程して、いきなり今のBiBiちゃんがやって来ました。
柄はちび太とビビ太とそっくり。顔もそっくり・・・・


違うのは、性別。前の子達はオスでした。今度の子は女の子です。

出会ったとき、帰ってきたと間違えるぐらいそっくりです。
思わず、近くのコンビニに走って猫の餌を買いに走りました。
帰ってきてもまだウロウロしていたので、そ~~~っと餌を置いて放置しておきました。
しばらくすると、人間が居ないことを確認して、餌を食べてました。
これは!いける!!


そう思ってからは、来なくても、来ても、毎日餌を置き続けました。
2週間ぐらい経った時に餌がお皿に無かった時がありました。
『ミ~~~~~ぃ』
自分からお店の自動ドアの前で鳴いて、餌ちょうだいのアピール

出て行くと、足にスリスリしてきます。
その時にメスであることに気づいたので、びび子と呼んでました。
それ以来、段々と触らせてくれだし、今では抱っこもさせてくれます。
名前もビビちゃんと改名しました。
今では毎日、お店が空くとBiBiちゃんもご出勤

まずは、お店の前で交通量のチェック(うそです。)

↑ここがBiBiちゃんのご出勤時のポジション

ある日、商店街で野良猫の処理を保健所が定期的に来ているウワサを聞いたので
1年前にBiBiちゃんに首輪をつけました。
嫌がりもせづ、すんなり付けさせてくれました。
今では、お店のお客さんからも商店街の方々からも認知されて、『八ねこ』とも呼ばれます。
通行人の方は大体、BiBiちゃんを見ると足を止め、うちのお店も見てくれます。
完全に看板猫に定着

大切な大切な八兵衛の看板猫です。
もし、八兵衛の前を夕方お通りの方はBiBiちゃんの出勤をチェックしてみてくださいね。

これから出来る限り、BiBiちゃんの日常を更新していきたいと思います。
良かったら見てやってくださいね。



| ホーム |